“worse”、“worst”のこの意味知っていた!?

みなさんこんにちは!ランチタイムをいかがお過ごしですか?

本日のブログでは瞬間英作文アプリ An Instant Replyに登場するフレーズから再確認をしたいある単語についてご紹介したいとおもいます。


ということでテーマはズバリ

意外と知られていないworse,worstの意味


です。それではいきましょう!


皆さんは、“worse”や“worst”の意味、どう覚えていますか?

“worse”は“bad”や“badly”の比較級なので「より悪い(悪くなる)」

“worst” は“bad”や“badly”の最上級なので「最も悪い(悪くなる)」

というような感じでしょうか。


この意味ですと

“The situation is getting worse than I expected.”

「状況は私が予想したよりも悪くなってきている。」



サルの頭にバナナの皮

“They were in the middle of worst financial crisis.”

「彼らは最悪な金融危機の真っただ中にいた。」


のような形で使われますね。


この辺は理解しやすいのではないでしょうか。

ただ、もう一つ“worse”や“worst”には押さえて置きたい意味があります。

以下の文を見てみてください。


“What if Hank gets worse while I’m away.”

「私が留守中にHankの具合が悪くなったらどうしよう?」


この文で“worse”は“ill”の比較級として「具合が悪い、病気だ」という意味で使われています。

普段、「具合が悪い、病気だ」という意味を表す際に、例えば以下の様な状況…

「なんか具合が悪くなってきた」

“Well ,I feel I’m getting worse.”

と何気なく使えているかもしれません。


ただ、意外とこの原型が“ill”という事を意識している人は少なかったりします。


正しい英語を意識しよう!


英語は言語ですので、感覚的に正しく使えるのが一番ですが、その裏にはある程度の基礎となる正しい知識を蓄えることが重要です。

蓄積した知識をアウトプットするという事をしっかり意識して瞬間英作文に取り組むと、より正確な英語を使えるようになりますのでぜひ意識してみてください。

An Instant Replyは瞬間英作文のアプリですが、扱っているフレーズによっては重要な解説ものせていますので、ぜひ、瞬間英作文をするだけでなく、知識の蓄積、確認にも利用してくださいね!!


***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン

スポーツだと変わる英語表現とは!?

みなさんこんばんは!

本日のブログでは瞬間英作文アプリ An Instant Replyに登場するフレーズで使われている少しマニアックな英語をご紹介したいと思います。


本日のテーマはズバリ…

スポーツで役立つ英語

です。


ところで皆さん、サッカーは好きですか?

この夏の移籍市場でサンフレッチェ広島の浅野選手が、イングランドプレミアリーグの超名門アーセナルへ移籍しましたね。


アーセナルは、かつて名古屋グランパスを率いていましたベンゲル監督が長年指揮をとっていて、これまでも稲本選手や宮市選手が所属してきました。

なかなか過去の歴史をみるとプレミアリーグで活躍するのは難しそうですが、岡崎選手が今年、レスターで優勝を果たしましたし、ぜひとも浅野選手にも期待したいですね!!


とはいいましても、浅野選手はしばらくは他のリーグへレンタル移籍で修業に出てしまいそうですが、アーセナルへ復帰した時のためにプレミアリーグ観戦時に役立つ単語をご紹介します。




サッカースタジアム

では以下の文を見てください。

“Arsenal managed to add another goal, making the final score 2-0.”

「アーセナルは何とか追加点をもぎ取り、2対0で試合を終えました。」


この追加点をとったのが浅野選手だと嬉しいですね!


ではではこの文から本日フィーチャーしたいことですが…

独特な“0”の言い方です。

実際に学習をされて気付いた方もいるかもしれませんが、発音に違和感を感じませんでしたか!?


この文では“0”は“nil”(ニル)と発音されています。

イギリス英語では、スポーツ中継の際に“0”を“nil”と発音します。

ちなみにアメリカ英語ですと“nothing”または“zero” です。


“nil”は主にスポーツの中継でつかわれ、日常生活ですとイギリス英語の“0”は“nought”(ノート)がよく使われます。


今回はサッカーをきっかけにちょっと変わったイギリス英語をご紹介しましたが、イギリスに限らず映画や音楽などを通じて世界の英語を知るのも面白いですね!


***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン

今日から正しく乗車!“get into”と“get on”の違いを理解しよう!

みなさんこんばんは!毎日とても暑いですね!

体に気をつけてお過ごしくださいね!

それでは本日もAn Instant Replyで瞬間英作文トレーニングをしている皆さんに、アプリ内のコンテンツよりピックアップした英語学習に役立つTIPSをご紹介していきます!


さっそく本日のテーマですがズバリ…


“get into”と“get on”の違いって何!?

です。


まずは例文をチェックしましょう!

A:“The other day, I saw Pat and Mr. Lee get into a cab.”

A:「この間、PatとLeeさんが一緒にタクシーに乗るところを見たよ。」


B:“The other day, I saw Pat and Mr. Lee get on a bus.”

B:「この間、PatとLeeさんが一緒にバスに乗るところを見たよ。」



タクシー

解説

“get into”も“get on”も「~に乗る」と言う意味です。

AとBの文では“get”と続く前置詞に違いがみられますが、一体どこで使い分けが生じているのかというと例文の通り乗り物の種類です。


基本的には以下のイメージで覚えてください。

“get into”→体をまげて入り込む。

タクシーや、自家用車、小型船などですね。


“get on”→立ったままでも乗れそうな広い乗りもの。

電車、バス、飛行機などです。


ちなみに反対の「降りる」という意味の単語ですと、

“get out of”→タクシーや、自家用車、小型船

“get off”→電車、バス、飛行機

となります。


“get on”と“get off”が対と覚えておくとよいかもしれません。


いかがでしょう。

実際、こういった違いは会話ではそこまで問題になりませんし通じると思います。

けれどもちょっとした違いを意識することで、よりきれいで正しい英語が話せるようになりますのでぜひ、気をつけてみてくださいね!


***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン