覚えておくと便利なup to you!

みなさんこんばんは!「瞬間英作文アプリ An Instant Reply」での学習は順調ですか?継続的に行うことで効果が必ず出るので頑張ってくださいね!

さて、本日もこちらより英語学習の役に立つTIPSをご紹介したいと思います!

本日のテーマは「任せるよ!」と言う表現について。

まず、覚えて頂きたいのが“It’s up to you”。

この表現で「任せます」と言う意味になります。

例えば、今夜行うホームパティーの準備をしていて、

A:“What do you want to eat tonight?”

B:“Anything is okay.It’s up to you.”

A:「夜何が食べたい?」

B:「なんでもいいよ、任せる!」

と言うような形になります。

よく頭の“It’s”をとって“up to you”だけで使われることもあります。

また、この“It’s up to you”には「君次第だよ」という意味もあります。

A:“Do you think I should go now?”

B:“I don’t know. It’s up to you.”

A:「もう行った方がいいかな?」

B:「さあね、君次第だよ」

と言うような形になります。

自転車で移動

いずれの使い方にせよ、ベースの意味としては「あなたの意志による」というところに焦点が置かれているところですね!

シンプルな表現で覚えやすく、また便利なフレーズでもありますのでぜひ覚えてください!

ちなみに「どれがいい?」と聞かれた際に、「任せるよ!」と言う前に、「どれでもいいよ」なんて言う事ありますよね。

ということでこちらも合わせて覚えて置きましょう!

例文で使った“Anything is okay.”の他にも、

“It doesn’t matter”

“Whatever you want”

などを覚えておくと便利です。

と言う事で、本日はやや適当な返事ではありますが覚えておくと便利な「任せるよ」「君次第だよ」という表現をご紹介しました。

程良く使って、会話を盛り上げてくださいね!!

いかがでしょうか?

便利な表現ですのでぜひマスターしてくださいね!!

***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン

実は勘違いしていませんか?英語でマンションってなんていう?

みなさんこんばんは!「瞬間英作文アプリ An Instant Reply」での学習は順調ですか?継続的に行うことで効果が必ず出るので頑張ってくださいね!

さて、本日もこちらより英語学習の役に立つTIPSをご紹介したいと思います!

本日のテーマは“mansion”について。

海外の家の画像

日本語でもお馴染みの「マンション」。

英語でも同様に“mansion”と言う単語はあり、こちらも住宅の事を指すのですが、実は、日本で使われているマンションという言葉のイメージでネイティブスピーカーに話したら誤解を招いてしまうかもしれません。

と言うのも日本語では住宅の形式によってマンションやアパートと使い分けていますが、英語ではこの区別はなく両方とも“apartment”、もしくは“condo”と表現されます。

ちなみに“apartment”と“condo”の違いですが、“apartment”はマンションやアパートなどを不動産会社や、オーナーから借りるのに対し、“condo”は分譲マンションやアパートで、それぞれを所有するオーナーから借りるというような感じです。

また、“condo”は“condominium”の略で、一般的に“condo”で通じます。

では、英語の“mansion”は何を意味するのでしょうか。

もし皆さんがネイティブに“I’m renting a mantion in Tokyo.”(東京にマンションを借りています。)と言ったらネイティブはうらやましがるかもしれません。

なぜなら“mansion”は英語では「豪邸」「大邸宅」と言う意味になってしまうからです。

イメージをすると、良く海外のドラマや映画でセレブが住んでいるプールが付いている、ハリウッドにあるような超豪華なお家ですね。

このように日本語のマンションとは大きく意味が異なるので、相手に誤解を与えないためにも、英語での“mansion”をしっかり覚えておいてくださいね!

***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン

恥ずかしい!!の“embarrassed”と“ashamed”の違いとは??

みなさんこんばんは!「瞬間英作文アプリ An Instant Reply」での学習は順調ですか?継続的に行うことで効果が必ず出るので頑張ってくださいね!

さて、本日もこちらより英語学習の役に立つTIPSをご紹介したいと思います!

本日のテーマは“embarrassed”と“ashamed”の違い。

「恥ずかしい」という意味で使われるこの二つの単語。皆さんはどのように使い分けていますか?

実はこの二つ、明確にニュアンスが違います。

サングラスを反対につける女性

まずは以下の文で確認しましょう。

“I was embarrassed because my mother called my name from a distance.”

「私は、母に遠くから名前を呼ばれて恥ずかしかった。」

“I am ashamed that I made up a story.”

「私は作り話をした事を恥じている。」

さて、この二つの例文により皆さんは“embarrassed”と“ashamed”の違いがわかりましたでしょうか?

それぞれの恥ずかしさを一言で説明すると以下のようになります。

“embarrassed”:人前で恥をかく、つまり人に対して恥ずかしいという気持ちが向いている。(つまずいたところを見られて恥ずかしい…など)

“ashamed”:罪の意識などを感じる恥ずかしさ。自分がしたことなどを恥ずかしいと思う際に使用する。(悪口を言っていた自分が恥ずかしい…など)

ちなみに性格的な恥ずかしさを表すのは“shy”です。

“I am too shy to sing a song at Karaoke”

「カラオケで歌うなんて恥ずかしくてできません。」

いかがでしょう?

皆さん、少しはつかめましたか?

微妙な違いですが使い分けてワンランク上の英語を目指しましょうね!

また、瞬間英作文がまだ難しという方は、完全無料で英文並べ換え練習が出来るアプリ「英会話/英作文並べ換えバトルAn Instant Reply」をチェックしてみてくださいね!



Get it on Google Play

An Instant Replyで瞬間英作文



Get it on Google Play



Favebookアイコン


最新アプリ!「Jump-Start!英語は39日でうまくなる!」

■ 紹介ページ

Jump-Start! 英語は39日でうまくなる!

■ AppStore(iOS版)

■ GooglePlay(Android版)

Google Play で手に入れよう