みなさんこんにちは!本日もブログを読んでリフレッシュしてくださいね!
本日のブログのテーマはズバリ…
英語を学習する上で欠かすことの出来ない考え方!!
です。
この考え方を持ち英語に取り組んでいるかいないかで、成長のスピードも違いますし、挫折をしそうな時に乗り越えられる可能性が高くなります。
では早速その考え方をご説明していきましょう!
英語と日本語の語順の違いの意識を強く持つこと
これは違う言語なので当たり前のことですがとても重要です。
例えば以下の文をみてください。
「私はジョンが昨年書いた歌を知っています。」
“I know the song which John wrote last year.”
これを比べると全然違いますよね。ちなみに英語の語順で日本語に直してみましょう。
「私は知っている/その歌を/すなわち/ジョンが書いた/昨年。」
となります。
日本語に慣れてしまっている私たちが、英語の語順で考えるのは非常に難しいですが、実際にはこの考えかたを身につけないと英会話の際に、会話にロスが起きかねません。
ですので、日ごろから日本語を英語に素早く直すだけでなく、英語の語順を意識してトレーニングを行う必要があります。
重要なのは文型
どんなに複雑な文も基本的には5文型が骨格にあり、そこに形容詞など修飾語が付いたりすることで文に追加情報が肉付けされていきます。
ですので複雑な文の場合はまずはどんな文型かを意識し、シンプルに考えてみましょう。
先ほどの例文も基本は以下の形です。
「私は/知っています/その歌を。」
“I know the song.”
時折、瞬間英作文で挫折をしてしまう方の声を聞きますが、難しい文になると何から考えていいかわからなくなり、自信をなくしてしまい英語学習を断念してしまうことが多いようでした。
しかし、そこで自信をなくさず文型を意識し繰り返しトレーニングを行う事で英語の骨格が見えてくるようになります。
なので例えば長い文や難しく感じる文は、まず文型をとる事だけを意識してみてください。
慣れてきたら修飾語などをたしていくことで、英語のリズムに慣れてくる事が出来ます。
例えば以下の文を見てみましょう。
「我々がリサイクルを推進している理由は、環境の改善を助けるためです。」
少し難しいと感じたらまずは文型をとってみましょう。
主語は「理由は」述語は「です」補語が「助けるため」ですね。これを英語にすると
“The reason is to help.”
S+V+Cの第二文型ですね。
まずはこの文型を素早くとれるようにするのが大切です。
慣れてきたら「我々がリサイクルを推進している」が「理由」を修飾するとか、「環境の改善を」が「助ける」の目的語になっているなど少しずつ考えていけるようになっていきましょう。
また、文型はとれるけど、修飾語が上手くとれないという方は、関係詞のパートを重点的に行うと英語の修飾パターンが見えてくるのでおススメです。
ちなみに先ほどの文の全文です。
“The reason why we promote recycling is to help improve the environment.”
ぜひ、良かったら本日から意識して学習してみてくださいね!
***********************