瞬間英作文でも解説を大事にしよう!!

みなさんこんばんは!ゴールデンウィーク、英語学習を思い通りに出来なかったという方、「瞬間英作文アプリ An Instant Reply」でスキマ時間を見つけて英語脳の感覚を取り戻してくださいね!

ところで皆さんは瞬間英作文やCHUNK英作文を行う際にどういった事を意識していますでしょうか。

出来るだけ早いスピードで瞬間英作文をしよう!とか、三人称単数の“s”をつけ忘れないようにしようとか色々あると思います。

こういった部分を意識して瞬間英作文を行うのはとっても大事です。

ただ、それに加えてもう一つ意識していただきたい事があります。

それが今自分が行っている文法事項で重要な事は何かを意識すること。

スピードや細かいミスを意識しているうちに、英作文している文法項目は理解しているんだけど、この項目の重要なポイントは何か見失いがちになります。

例えばAn Instant Replyの「高校文法総復習ALL IN ONE Basic」のコンテンツの時制の単元で、以下の例文が出てきます。

「結婚式はいつ?」「まだ決めていないんです。」

この文章を皆さんぜひ英作文してみてください。

結婚式

できましたか。

正解は“When will the wedding be ?”“We haven’t decided yet.”となります。

二つ目の文章で悩んだ方も多いのではないでしょうか。

こちらの問題には以下の様な解説がついています。

「現在完了形が使われているのも、「現時点で決めていない」という意味で、話し手の意識が「現在」にあるからです。仮に、現在完了形(We haven’t decided)を現在形(We don’t decide)にすると、「私達は(いつも)決めない」という「習慣」を表すことになります。また、現在進行形(We’re not deciding)にすると、「私達は(今)決めようとしていない」という「寸前の状況」を表すことになります。ですから、「まだ決めていない」という意味は現在完了形でしか表せません。」

このように、もし問題を解答出来た場合でも、このような微妙なニュアンスの差が生じる文章においては、しっかりとなぜそうなるかを理解しておくことが重要です。

ついつい瞬間英作文を行っていると、文法単元でパターン化されてしまったり、繰り返し行う事で文章自体を覚えてしまったりする事が多くあります。

しかし、そんな中でも、なぜそうなるのかを意識しながら行う事で、文法的な理解が深まり、スピーキングの際により正解な英語を話せるようになります。

瞬間英作文自体、トレーニングとしてハードな内容で、さらにここで文法の理解となるととっても大変かもしれません。しかし、文法を丁寧に行うことで英語を話せるようになるスピードは一気に上がります。

ぜひ「瞬間英作文アプリ An Instant Reply」の解説部分にも注目して学習を行ってくださいね!!

***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン

相槌を使って、会話に間を作ろう!

みなさんこんばんは!「瞬間英作文アプリ An Instant Reply」での学習は順調ですか?

ゴールデンウィークも、スキマ時間に学習してくださいね!

さて、皆さんは連休をいかがお過ごしでしょうか?

普段より時間もありますし、連休が月の頭ときりもいいので、オンライン英会話にチャレンジしようと考えている方も多いのではないでしょうか。

こういった機会に無料体験レッスンを受けてみるだけでも、ちょっとした刺激になっていいかもしれません。

ところで初めてレッスンを受けるという方は少し緊張したり、うまく話せるか不安だったり、自分の英語が相手に伝わるか自信を持てないかもしれません。



犬の写真

けれども英語を話す上で大事なのは、焦らずに、自分のペースで良いのでまずは何かを口に出してみること。

そして、言いたい事を日本語の完璧な文章で頭に浮かべすぎず、瞬間英作文で学習しているようなシンプルな文章で話すように心がけましょう。

またどうしても複雑な文章になってしまう時は、CHUNK英作文での学習を思い出して文の構造を見失わないように気をつけてください。

とは言いつつも、なかなか言葉に詰まらずに話すというのは難しいですよね。

かといって沈黙してしまうのも良くないですので、ぜひ英語でも相槌を打てるようにして、

相手に今から話すことを少し考えているんだよと言う事を伝えるようにしましょう。

ちなみにネイティブスピーカーが良く使う相槌が“you know”。

海外ドラマや映画でも良く使われているので、イメージは何となくわかるという方も多いと思いますがいくつか違ったニュアンスで使われるので紹介しましょう。

まず文の頭で使われる場合、「ほら~なんだけどさ」や「ところで~の件なんだけど」のように互いが知っている話題を話すよという合図になります。


“You know, the man we met yesterday.”

「昨日あった男の人の件なんだけどさ」

“You know , I said I’m into playing the piano.”

「ピアノにはまってるって言ったじゃん。」


と言うような感じです。

また、文の間で使うと“well”や“let me see”のように「ええっと」と少し考えているような間を設けることができます。


A“Do you have any plans for GW? ”

B“I don’t have any particular plans but… you know…I want to try surfing.”

A「ゴールデンウィークの予定は?」

B「特に予定はないんだけど、えっと、サーフィンに挑戦してみたいかな。」


いかがでしょう。

他にも“you know”には使い方がありますが、本日は会話の間を作る際に使いやすい2つの使い方をご紹介しました。

おなじみの“well”や“let me see”に“you know”も加えて豊富なバリエーションで会話を楽しんでくださいね!


***********************

Get it on Google Play

アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン