動名詞と分詞、区別できますか!?

みなさんこんにちは!!

本日も瞬間英作文/英会話練習アプリAn Instant Replyの中から、英会話で重要な文法事項をピックアップしていきましょう!


本日のテーマ

動名詞と現在分詞、どう見分ける!?

です。早速行きましょう!


動詞の“~ing”形で、名詞を修飾するものと言えば、動名詞と分詞の2種類がありますね。この2種類、見分けるのが非常に難しくないですか!?

ただ、1つのポイントを押さえることで、見分け方が非常に簡単になります。

では早速その見分け方をご紹介しましょう!


それは、その動詞の“~ing”形が、形容詞か、名詞かです。

形容詞として後ろの名詞を修飾しているのが、現在分詞。

名詞として後ろの名詞を修飾しているのが動名詞です。


ちなみに、名詞を修飾しているのだから、動名詞も形容詞ではないのかと考えてしまいがちですが、名詞には形容詞的用法があります。この用法は、文中に「名詞+名詞」となった場合、前の名詞が形容詞化して後ろの名詞を修飾します。


例えば“entrance”「入口」という名詞と、“fee”「料金」と言う名詞があわさり、“entrance fee”となれば、“entrance”が“fee”にかかり、「入口料金」⇒「入場料」となります。

この原理を動名詞に用いたのが、動名詞の形容詞的用法です。


“river fishing”⇒「川+釣ること(釣)」⇒川釣り


動名詞の場合はあくまで、名詞が形容詞化した状態で、名詞を修飾しています。


一方、現在分詞は、動詞が形容詞化していますので、「~している状態の名詞」と言う意味になります。


以下、わかりやすい例を見てみましょう。

「水泳のインストラクター」という単語を作りたい場合、「水泳」と「インストラクター」は両方名詞なので、動名詞を使い“a swimming instructor”と表現します。

これを分詞と解釈してしまうと、修飾する名詞の状態を表すので「泳いでいるインストラクター」となってしまいます。


この手の文は、前後の文の内容から、意味を判断しなければいけませんが、動名詞か、分詞かの区別を理解していれば、どちらでも対応出来ます。


いかがでしょう。本日ご紹介したのは、動名詞と分詞のほんの入り口です。

さらに詳しい内容を学習されたい場合は、瞬間英作文/英会話練習アプリAn Instant Replyの「高校文法総復習 ALL IN ONE Basic」の動名詞と、分詞の分野を学習してみてくださいね!


***********************


An Instant Replyで瞬間英作文



Get it on Google Play


アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン


英作文並べ換えバトルアプリでゲーム感覚で英語を学習しよう!!



Get it on Google Play

動名詞と不定詞で違う“try”

みなさんこんにちは!!

本日も瞬間英作文/英会話練習アプリAn Instant Replyの中から、英会話で重要な文法事項をピックアップしていきましょう!


本日のテーマ

不定詞と動名詞で変わる“try”とは!?

です。早速行きましょう!


本日は3分で読める記事となっています。


まずは、以下の文を瞬間英作文してみてください。


1.Bobは試しにボタンを押してみたが、何も反応しなかった。


2.Andyはそのドアを押して開けようとしたが、固まっていた。


では解答の前に、動名詞と不定詞の両方をとる動詞の場合、どのような違いがあるのかをおさらいしましょう。


動名詞を使用する場合、「目下進行中のこと」あるいは、「既にしていること」という意味合いを含みます。一方、不定詞の場合は、「これからすること」の意味合いを含みます。

*これは全ての動詞に当てはまりませんが、この傾向が多くあります。


では先ほどの瞬間英作文の解答です。


1.Bobは試しにボタンを押してみたが、何も反応しなかった。

“Bob tried pushing the button but it didn’t respond.”


2.Andyはそのドアを押して開けようとしたが、固まっていた。

“Andy tried to push the door open but it was stuck.”


“try”も上記で説明した違いのある動詞の1つです。

1のセンテンスでは既に「押した」と言う状況ですが、2の場合はドアを開けようと「試みた」(行おうとした)という状況です。

tryは動名詞では「~することを試す、試しに~してみる」

不定詞では「~するために頑張る、~しようと努める」

と言う意味になります。


微妙なニュアンスの差ですが、“try”は会話でも良く登場すると思いますし、ぜひこれを機会に再度チェックしてみてくださいね!


***********************


An Instant Replyで瞬間英作文



Get it on Google Play


アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン


英作文並べ換えバトルアプリでゲーム感覚で英語を学習しよう!!



Get it on Google Play

“rain”と“shower”の違い、英語の雨の色々

みなさんこんにちは!!

本日も瞬間英作文/英会話練習アプリAn Instant Replyの中から、英会話で重要な文法事項をピックアップしていきましょう!


本日のテーマ

“rain”と“shower”の違いとは!?英会話で使いこなしたい雨のいいかた

です。早速行きましょう!


まずは以下の文章を瞬間英作文してみてください。

「彼らはにわか雨に遭い、近くのカフェで雨宿りをした。」


こちらの問題は、「高校文法総復習 ALL IN ONE Basic」の「6.受動態」より出題しています。


正解の前に本日のテーマ「雨」を表す“rain”に関して少しおさらいしましょう。

英語を理解する重要なポイントの1つ、「品詞を意識する」ですが、この“rain”という単語はそのわかりやすい例なんです。


まず“rain”には動詞で「雨が降る」という意味と、名詞で「雨」という意味があります。

また“rainy”とすると形容詞になって「雨降りの/雨が降っている」という意味になります。


なのでこの3つ、それぞれを使い「今日は雨が降っています」というと

“It is raining today./It rains today.”(動詞)

“We are having rain today.”(名詞)

“It is rainy today.”(形容詞)

となります。動詞の場合、進行形でも現在形でも大丈夫なのですが、進行形の方が良く使われます。


また名詞の“rain”として“It is rain today.”とすることも出来そうですが、「今日が雨(今日=雨)です。」と少しおかしな意味になってしまうので、形容詞を使いましょう。


では、雨の基本をおさらいしたところで、先ほどの瞬間英作文の答えを見ていきましょう!

「彼らはにわか雨に遭い、近くのカフェで雨宿りをした。」

“They got caught in a shower and took shelter in a nearby café.”


いかがでしょう。出来ましたか?日本語では「雨」という単語が出てきているにも関わらず、“rain”という単語が出てきませんね。


英語で雨は、表現色々!

実は一般的な意味として「雨」は“rain”を使いますが、実際に降っている状況に応じて色々な表現が使い分けられます。


まずは、問題に出てきた「にわか雨」は“shower”を使います。

他にも

「小雨」や「霧雨」など、しとしと降るような静かな雨は“drizzle”(動詞)

降り始めのポツポツ雨は“sprinkle”(動詞)

土砂降りは“pour”(動詞)

などなどと、使い分けられます。


他にも色々な表現がありますが、まずはこの辺を基本として押さえておきましょう!

天気の話題は、英会話でも会話の切り口に良く使われますので、早速使えるように覚えてくださいね!


***********************


An Instant Replyで瞬間英作文



Get it on Google Play


アンドロイダー公認デベロッパー認証


Favebookアイコン


英作文並べ換えバトルアプリでゲーム感覚で英語を学習しよう!!



Get it on Google Play